今日はバレンタインでしたね。女性の皆さん、ホントにお疲れ様でした。
しかし毎年思うことですが、
女性は男性よりも、行事に対する想いが熱い!
特にバレンタインと、ホワイトデイの違い。
バレンタインの前のあの熱気といったら、もう。
駅前にチョコ売り場があり、通り抜けなきゃ行けなかったのですが、
迂回しました。勢いに負けて。ありゃあ勝てないよ、と思った…。
しかも手作りだったり、プレゼント付きだったりとまた色々なオプションがありまくりで。
頑張るなぁ。ホント。
それに対し、ホワイトデイ。
盛り上がってるとこを見たことがないのよね、ホント。
義理チョコには「適当なクッキーでも買えばいいかぁ。」
本命には「何か喜びそうなプレゼント買わなきゃなぁ。」
…その程度だよね。テンション。
下手すると
その日の存在を忘れてたりとか。
なんだ、本当に好きな女に対してぐらい、
もっと心を込めた何かをするとかって言う発想は無いのかと。
ただの行事ってんじゃなくてさ、こういうのは特に、1対1で行われることなわけじゃない?
もっとさぁ、前面にだして感謝しようよ。と思ってしまう。
別に特別なことってんじゃなくていいから、
せめてきちんと、いつもありがとうとか、言ってみようよ。
その上でプレゼントあげるなりなんなりしてくれと。
そう思う今日この頃。
なんだこれ愚痴か妄想かどっちだ?って感じ。
まぁいいじゃん。